お口の中のケアは健康を維持するためにも必要

ケア方法としては飲み込む力を鍛える

このコラムをシェアする

歯茎に傷を付けない為に適切なサイズを選ぶ

歯磨きを行う際、歯ブラシが届きにくいという細かなところにはブラシ部分が小さなポイントブラシを使いましょう。
手指を細かく動かすことが困難な方は、電動ブラシもおすすめです。
歯磨き中に大量の唾液が溢れ出るという方には、唾液を吸引する機能が付いている歯ブラシ(吸引機に接続するもの)があります。
また、歯ブラシだけでは、取り除くことができない歯と歯の間の汚れには、歯間ブラシを使用するといいでしょう。
歯間ブラシはI字型とL字型のものがあり、ブラシ部分は普通や太めなどのサイズがあります。
歯茎に傷をつけないためにも、適切なサイズを選びましょう。
先端部分がスポンジになっているスポンジブラシについては、舌や歯茎・上顎・唇・頰の内側の粘膜の汚れを取り除きます。
スポンジの硬さや形状などはさまざまな種類があるので、お口の中の状態に合うものを選びましょう。

通常の歯ブラシよりも毛先が硬い

舌ブラシは、うがいだけでは取り除くことができない舌苔を取り除くのに便利です。
ブラシ部分に毛のあるものや、毛がない樹脂製のやわらかいタイプものなどがあります。
また、義歯専用ブラシについては、入れ歯の洗浄に使用します。
通常の歯ブラシよりも毛先が硬くて、持ち手の部分も太く掴みやすいため力を入れ磨きやすいでしょう。
硬さやサイズが違う2種類の毛が付いている物が多く、入れ歯の細かな部分も綺麗に磨くことが可能。
口腔用ウェットティッシュは、お口の中の汚れを拭き取ります。
取り出してすぐに使用することができ、使い捨てなので衛生的です。
保湿剤はお口の中の乾燥を防ぎ、口内の乾燥は口臭の要因となるため、歯周病などの口腔内トラブルも起こしやすくなります。
保湿剤にはスプレータイプ・ジェルタイプ・マウスウォッシュタイプがあり、お口の中の状態に合わせて適切なものを選ぶといいでしょう。